2020.2.4【上値トライに失敗したビットコイン相場の今後の注目点】
2020-02-04 09:24[ 松田康生 ]
通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 1,011,770 | 20,625 | 27.5 | 41,619 | 7,588 |
前日比 | ▼1.0% | ▼0.2% | ▼0.0% | +0.5% | ▼2.0% |
Review
上値トライ失敗
昨日のBTC相場は上値は重いが底堅い展開。朝方、急騰するも104万円に到達せず反落、その後は上値を重くするも、再びレジスタンスだった100万円がサポートとして機能した。先週金曜日のWHOの緊急事態宣言を契機に年初来高値を更新したBTC相場だが、104万円台で失速すると100万円ではサポートされ、週末は概ね100万円-104万円レンジでの推移が続いていた。春節明け月曜日は、朝方に下値をトライするも再び100万円台でサポートされると、上海株が前営業日比で9%の大幅安でオープンすると急上昇。しかし、上海株がオープン後下げ止まったこともあり104万円手前で跳ね返されると101万円台まで反落、上値トライに失敗したこともありその後は上値の重い展開となった。米政府が18日に40億円分のBTCを入札形式で売却するとしたことも重しとなったか。しかし出遅れ気味だったXRPが値を戻していることもあり、全体的に下げ止まりを見せている。Outlook
アイオワ
本日のBTC相場は引き続き堅調な展開を予想する。春節明けの市場は上海株の急落で幕を開けたが、その後の下げ止まりもあり、想定の範囲内の「混乱」という評価か。しかし株が戻したわけでもなく、人民元も7を超え、終息には程遠い。中国経済やひいては世界経済に与える影響はこれからだが、新聞などではFRBへの緩和期待が採り上げられ始めた。また1両日中に50日と100日線がゴールデンクロスする予定で追い風だ。一方、いつまで100万円のサポートが効くのか、アイオワの民主党員大会にどのように市場が反応するかにも注目したい。FXcoin Daily Report 2020.2.4.pdf
松田康生 (まつだやすお)
営業推進部 部長代理
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda