2020.6.24【盛り上がりに欠くビットコイン、1万ドルトライはいつ頃か?】
2020-06-24 08:32[ 松田康生 ]
通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 1,026,588 | 26,111 | 20.2 | 25,774 | 4,715 |
前日比 | ▼0.4% | +0.8% | ▼0.5% | +0.2% | ▼0.2% |
Review
Nasdaq・金は高値更新中
昨日のBTC相場はもみ合い推移。週末のレンジを上抜け、104万円台、9800ドル近くまで上昇、再び1万ドルを伺える水準まで値を戻したが、上値を重くしている。月曜日に小安く始まった日本株が切り返したこともあり99万円で下げ止まったBTC相場だが、ETHの上昇やPaypalの参入、更にNasdaqの終値ベースでの最高値更新などもあり104万円まで上昇した。日本株も上げて始まり、1万ドルトライかと思われたが、ナバロ米大統領補佐官の米中貿易合意は終わったと発言に日経平均が400円近く急落する中、BTCも上値を抑えられた。すぐさまトランプ大統領が合意は損なわれていないと火消しのツィート、株価も戻したが、BTC相場では1万ドルトライはまだ時期尚早と様子見姿勢が強まった。その後、米時間に入ると、Nasdaqがザラ場でも最高値を更新、金も7年ぶりの高値を付けるがBTC相場の反応は限定的だった。
Outlook
1万ドルトライはいつ頃か?
本日のBTC相場は引き続き上値の重い展開が続くか。BTC相場は1万ドルまであと数百ドルという水準まで戻しているが、CoinMarketCapによれば昨日の出来高は200億ドルを割っており、1万ドルをトライする様な盛り上がりは感じられない。ただNasdaqや金を見ても流動性相場は復活しており、いずれBTC相場に資金が流れてくると考える。今週末の先物・オプション期日を迎え、翌週30日にはムニューシン・パウエル両氏が議会で証言する。財務長官は追加景気対策を協議していると明らかにしており、その辺りから相場は動き出すのではないか。
無料口座開設はこちら
FXcoin Daily Report 2020.6.24.pdf
松田康生 (まつだやすお)
シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda