2020.7.9【アルトコインに循環物色、次はビットコインの番か?】
2020-07-09 08:38[ 松田康生 ]
通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 1,011,563 | 26,502 | 21.9 | 26,138 | 4,862 |
前日比 | +1.8% | +3.6% | +11.0% | +2.9% | +4.8% |
Review
今度は主要アルトコイン買い
昨日のBTC相場は堅調な展開。100万円ワンタッチしては99万円台に戻すといった展開を続けていたが、ようやく100万円台にしっかり乗せてきた。カルダノ(ADA)やChainlink(LINK)の大幅上昇に100万円台に乗せたBTC相場だったが、火曜日の日本株が反落、このところ堅調だった中国株の上昇が一服する中、99万円台に押し返されていた。しかし、その晩の米株が反落するも99万円台では下げ渋り、底堅さをみせていた。昨日は日本株が堅調に始まり、またXRPが急上昇、20セントを回復すると、BTCも再び100万円に乗せたが、日本株が反落したこともあり再び100万円を割る展開。しかし、中国版ウーバーの滴滴出行がデジタル人民元プロジェクトに参加すると伝えられ、またXRPに続きETH・BCH・LTCといった主要なアルトコインが値を上げる中、BTCもじりじりと値を戻し、金価格が1800ドルに乗せ、ドル売りが加速する中、101万円台まで値を上げている。Outlook
BTCに順番が回ってくると考える理由
本日のBTC相場は引き続き堅調な展開を予想する。月曜日はXRPやBSVなどメジャーなアルトコイン、火曜日はADAやLINK、Dogeといった中堅ところ、そして昨日は再びXRPやLTCなどメジャーとアルトコインの循環物色が順回転している。他のアセットクラスでも金やNasdaqなどのハイテク株、そこから中国株に飛び火している。全米のコロナ感染者数は再び5万人に乗せコロナ問題は予断は許さないが、金余りとコロナへの懸念の綱引きで前者が優勢になった印象か。市場は次の投資先を探っており、BTCがキャッチアップする日も近いか。無料口座開設はこちら
FXcoin Daily Report 2020.7.9.pdf
Follow @fxcoin_jp
松田康生 (まつだやすお)
シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda