リップルウィークリー FXcoin、XRPの取引の実証実験
2020-12-03 09:58[ 松田康生 ]
Topic
FXcoin、XRPの取引の実証実験
FXcoinは、2020年11月27日に住友商事株式会社との間で、住友商事グループ会社間の債権債務を暗号資産XRPを用いて決済する実証実験を実施、暗号資産を用いた対大手事業会社の先日付取引は、本邦では初めての試み。実証実験には両社に加え住友商事グローバルメタルズ株式会社及びSBIグループも参加した。暗号資産、特にXRPには低コストで即時に決済できるというメリットがあるが、値動きが激しいという特徴は決済手段としてはデメリットとなり得る。そこで暗号資産のSwap市場を創設することによって価格変動リスクをヘッジすることが出来れば、暗号資産の本来の優位性を発揮することが出来ることとなる。今回の実証実験を通して、企業の実需取引で暗号資産を利用する道筋は見えてきたことも成果だが、様々な課題の洗い出しができたことも大きな成果だった。企業が暗号資産を利用するには乗り越えるべき課題があるが、実証実験を通して、これらの課題をクリアし、実用化に向けて取り組んでいきたいと考えている。(12月1日FXcoin)
リップルの共同創設者は、ボリューム急増を受けXRP売りを加速
松田康生 (まつだやすお)
シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda