2021.01.12【ビットコイン相場が3割下落した背景と強気の理由】
2021-01-12 08:39[ 松田康生 ]

通貨 | BTC | ETH | XRP | LTC | BCH |
価格 | 3,418,198 | 106,318 | 29.4 | 13,493 | 46,747 |
金曜日対比 | ▼16.6% | ▼18.6% | ▼16.6% | ▼25.4% | ▼1.9% |
*BCH価格はBCHNを使用
Review
3割下落
週末のBTC相場は大きく下落。金曜日に4万ドルを上抜け、435万円と史上最高値を更新した後、4万ドル前後でもみ合う展開を続けていた。しかし日曜から月曜にかけて400万円を割り込み値を崩し始めると311万円まで3割近い調整を見せた。4万ドルで上値を押さえられていたBTC相場だが、グレイスケールのCEOが年金がBTCに興味を示すとのコメントもあり同水準を突破すると、非常に弱い米雇用統計などもあって435万円に到達した。しかし利食い売りに4万ドルを割り込むもバイデン次期大統領が大型景気対策に意欲を示したこともあり値を戻すと4万ドルをサポートにもみ合う展開。しかし10%上昇となった難易度調整の影響かマイナーの売りの噂やコインベースのシステムトラブルもあり4万ドルを割り込むと売りが加速、先物市場での大量のポジション調整も相まって急落、英当局が暗号資産投資のリスクへの警戒が広まると3万ドル手前まで急落、その後、35000ドル近辺まで急反発を見せている。Follow @fxcoin_jp
松田康生 (まつだやすお)
営業推進部 部長代理
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda