2021.7.13【Grayscaleロックアップ解除とビットコイン相場】
2021-07-13 08:00[ 松田康生 ]

通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 3,625,600 | 224,387 | 69.0 | 52,702 | 14,667 |
前日比 | ▼2.8% | ▼4.7% | ▼1.0% | ▼3.4% | ▼0.8% |
*BCH価格はBCHNを使用
Review
上値重いがレンジ内
昨日のBTC相場は上値の重い展開。朝方、34,000ドル台(約375万円)半ばまで上昇するも上値が重く、33,000ドル(約365万円)割れまで下落。しかし、その水準では底堅さを見せ、狭いレンジでの取引が続いている。目立った材料が無い中、週末は概ね33,000ドル台での取引が続いたが、週明けのCMEのBTC先物開始時間に向けて34,000ドル台半ばまで上昇した。しかし、この水準からなかなか上放れできずにいると欧州時間に入りじりじりと値を下げていった。連日の米株の史上最高値更新もありCMEのBTC先物の窓埋めとなる33,000ドル台半ばで一旦下げ止まったが、英決済プロバイダーのClearJunctionがBinanceへのサービス提供を停止したことを受け下げ始め33,000ドルを割り込んだ。朝方、SNS上で月曜日にApple社のBTC購入が発表されるとの噂が出回ったが不発に終わった失望売りもあったか。しかしゴールドマンサックスがCoinbase株を買い推奨とし、Capital GroupがMicrostrategy株12.2%を購入したことを受け、33,000ドル近辺に値を戻している。Follow @fxcoin_jp
松田康生 (まつだやすお)
営業推進部 部長代理
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda