2021.8.12【半値戻しトライ中のビットコイン、そろそろ上抜けあるか】
2021-08-12 08:01[ 松田康生 ]

通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 5,115,394 | 356,458 | 111.5 | 68,604 | 18,997 |
前日比 | +1.4% | +2.5% | +19.5% | +4.6% | +3.0% |
*BCH価格はBCHNを使用
Review
半値戻しトライ中
昨日のBTC相場は高値圏でのもみ合い。レジスタンスだった45,000ドル(約495万円)にサポートされる一方、4月14日と6月22日の半値戻し46,800ドル(約515万円)を何度かトライするも抜けられず、狭いレンジでの取引となった。火曜日に46,800ドルに肉薄するも跳ね返されると、分散型金融(DeFi)を手掛けるポリネットワークが過去最大となる6億ドルの流出を発表、更に米上院がインフラ法案を暗号規制修正無しで可決したことを受け一時45,000ドルを割り込んだ。しかし、PaypalがVENMOクレジットカードのキャッシュバックでの暗号資産サービスを発表、米株の上昇やBitMEXと当局の和解もあり45,000ドル台に値を戻した。その後も米損保MetromileのBTC保有報道やXRPの上昇を受け再び46,800ドルをトライした。SECのゲンスラー委員長がウォーレン上院議員に暗号規制への協力を依頼したと報じられると若干下落したが、8/10にハッキングされた資金の一部が返還され始め、またXRPが100円を上抜けするとBTCも再び高値をトライした。しかし46,800ドルにあと数十ドルで跳ね返されると、XRPの1ドル乗せにも付いていけず、足元では45,000ドル台に値を戻している。Follow @fxcoin_jp
松田康生 (まつだやすお)
営業推進部 部長代理
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda