2022.1.28【ビットコイン、底固めの最低条件は?】
2022-01-28 08:00[ 地口優 ]

通貨 | BTC | ETH | XRP | LTC | BCH |
価格 | 4,124,395 | 268,987 | 68.3 | 11,976 | 32,430 |
前日比 | ▼3.0% | ▼6.8% | ▼4.9% | ▼3.6% | ▼3.3% |
Review
FOMCを消化しきれず
昨日のBTC相場は軟調な推移。SECのARKやTeucriumによるBTC ETF申請の審査延期報道やFOMCで毎会合での利上げやQTの前倒しでの着手などの可能性を否定しないFRBのタカ派的な姿勢を嫌気したその後の株式市場が軟調に推移したこともあり、BTCは35,000ドル(約400万円)台へと下落。その後、ロシアでの暗号資産規制策定に積極的な姿勢を示していたプーチン大統領が、暗号資産マイニングは容認する意向をBloombergが報じたこともあってか、BTCは37,000ドル台(約425万円)へと上昇した。しかし、海外時間に円建てで200日移動平均線に肉薄すると同水準近辺で伸び悩み、SECのフィデリティの現物ベースのBTC ETF申請否認報道やFRBの利上げや資産圧縮のペースへの警戒感は依然強く、NYダウなどの米株が下げに転じたこともあり、BTCは再び35,000ドル台まで下落した。今朝方には、再び反発し、36,000ドル(約415万円)近辺での推移となっている。Outlook
底固めの最低条件
本日のBTC相場はもみ合い推移を予想する。今回のFOMCでは利上げのペースやQT開始時期など消化不良要素が多く、景気の先行き不安から株式市場およびBTCは冴えない展開が続いている。昨日は、株安や200日移動平均線での反転もあり総じて売り優勢であったが、35,000ドル台で底堅く推移。本日17時には、Derbitのオプションカットオフもあるため、日中は様子見姿勢が強まることが予想される。また、200日移動平均線や足元の半値戻し水準にあたる38,000ドル(約440万円)台のクリアが現実的な底固めの最低条件で、これらの条件成就まではトレンド転換は難しいと見る。Follow @fxcoin_jp
地口優 (ちぐちゆう)
営業推進部
2021年4月入社。