2019.4.23【CFTC委員長が種明かし、Bakktにはカストディー免許要】
2019-04-23 08:30[ 松田康生 ]
通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 601,875 | 19,312 | 36.3 | 32,863 | 8,684 |
前日比 | +1.9% | +1.9% | +1.1% | +2.0% | +1.4% |
Review
予想通り60万円乗せ
昨日のBTC相場は、堅調な値動き。60万円台乗せに成功した。BNB上昇一服等もあり60万円まであと一歩のところで跳ね返されたBTC相場だったが、来るG20でマネロンだけでなく顧客保護なども議論されるとの報道もあり騰勢に転じる。Coinpostが年初来リターンで主要金融資産の中でBTCが1位となったとの報道やJPモルガンがブロックチェーンネットワークに送金エラーを検出する機能が加わった事、Amazon等でライトニングネットワークで買い物が可能となるアプリ等明るい話題でじりじり値を上げると、CFTCのジャンカルロ委員長がBakktの承認にはカストディアン免許の取得が条件となると仄めかすと、Bakkt承認の道筋が見えたとの見方と承認には時間がかかるとの見方が交錯したが、結局、前者が優勢となったか60万円台に乗せに成功した。Outlook
BakktとETFの前提条件
本日のBTC相場は上値余地を探る展開を予想する。昨日申し上げた通り60万円台に乗せたが、その背景はノートルダム寺院再建募金とBakktのカストディー申請とG20での規制議論などだ。少し分かり難いが、BakktのCFTC承認にはカストディアン免許が必要だと言うのは一昨日ご紹介した通りだが、仮想通貨ETFが承認されるにはG20での議論を経て各国で市場適正化の法整備が前提となる。いずれもポジティブな材料だが、花が咲くのは先の話しなので上値も重くなろう。ただ、足元では上値を重くしていたショートポジション積み上がりは、Bitfinexのポジションを見る限り減少しておらず、まだショートカバーの余地はあると考える。
FXcoin Daily Report 2019.04.23.pdf
松田康生 (まつだやすお)
シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda