2019.8.9【米中対立に振らされるビットコイン相場、落し処はどこにある?】
昨日のBTC相場は上値の重い展開。12000ドルに3度目のトライをして失敗したが、今朝方、4度目のトライをするなど底堅さも見せている。米中貿易戦争に関する応酬で混乱していた市場だったが、中国側から元安は続かないとされ、続...
2019-08-09 08:32[ 松田康生 ]
昨日のBTC相場は上値の重い展開。12000ドルに3度目のトライをして失敗したが、今朝方、4度目のトライをするなど底堅さも見せている。米中貿易戦争に関する応酬で混乱していた市場だったが、中国側から元安は続かないとされ、続...
2019-08-09 08:32[ 松田康生 ]
ボラティリティには、一般的に「ヒストリカル・ボラティリティ(HV)」と、「インプライド・ボラティリティ(IV)」の2種類があり、前者は「対象原資産(例えばBTC/USD)が過去一定期間にどれくらいの値幅で動いたかを%表記...
2019-08-08 17:03[ SF ]
昨日のBTC相場は底堅い推移。しかし前日に続いて12000ドル水準での根固めには失敗、上値の重さも垣間見えた。米対中関税第4弾となる3000億ドル分の追加関税を巡って対立が激化、人民元安誘導も嫌気されてか130万円台に乗...
2019-08-08 08:32[ 松田康生 ]
8月に入りサマーシーズン本番かと思われた世界の金融市場だが、米貿易戦争再開により混乱に陥った。きっかけは1日にトランプ大統領が対中輸入3000億ドル分に10%の関税を9月1日から課し、更に25%への引き上げも示唆した。米...
2019-08-07 21:56[ 松田康生 ]
昨日のBTC相場は上に行って来いの展開。12000ドルに成功するも。その水準の維持に失敗した形。トランプ大統領のツィートにより米中貿易戦争が再開、これに対し中国が元安容認姿勢を見せると、米国は同国を為替操作国に認定、これ...
2019-08-07 08:33[ 松田康生 ]
昨日のBTC相場は堅調な推移。米11000ドルで少し揉み合ったが、その水準を抜け値が走ると、12000ドル手前で一旦跳ね返されている。米追加緩和期待に加え米中貿易摩擦の停戦破棄を背景に10000ドル水準から反発を見せてい...
2019-08-06 08:28[ 松田康生 ]
土曜日は息子のリクエストで鉄道博物館(通称:てっぱく)に行ってきました。久しぶりのてっぱくは結構楽しめました。特に20系の寝台列車は、鉄道ファンだった小学生のころの憧れでした。もうその当時はブルートレインブームで、近くの...
2019-08-05 19:00[ にく ]
こんにちは! 長いテスト期間を乗り越えてようやく夏休みに入ることができました!テスト期間は勉強のために様々な制約の中での誘惑はいつも以上に感じます。しかし、テストが終わってしまうとその誘惑は噓のようにどこかに消えて...
2019-08-05 10:19[ しょうたのすけ ]
週末のBTC相場は堅調な推移。米ドルで見ると、先週初に9000ドルを付けられず急反発、週央に10000ドルで値を固め、その水準をクリアに上抜けると、11000ドル水準まで上昇している。先週末にトランプ大統領が6月末の米中...
2019-08-05 08:32[ 松田康生 ]
今週のBTC相場は底堅い展開。一時100万円を割り込むも、寧ろ100万円のサポートの強さを印象付ける展開となった。Bakkt早期開始への期待もあり110万円台に乗せていたBTC相場だが、リブラはMIT論文のコピーとする報...
2019-08-02 21:44[ 松田康生 ]
―なんかもうちょっと調整がありそうで下がらないですね。かと言ってすぐに150万円目指しそうにはないですしね。① ―為替をやっていた当時は、仲間内でよく耳にした愚痴があります。相場が動かないときは、全然動かないと嘆き、動...
2019-08-02 21:26[ シュレック ]
昨日のBTC相場は堅調な推移。1万ドル台に乗せ、足場を固めると、更に上値を試す展開となっている。米公聴会を無難に通過した事、北朝鮮のミサイル発射、LedgerXの現物渡BTC先物ローンチの報もあり1万ドル台(日本円で10...
2019-08-02 08:32[ 松田康生 ]
7月のBTC相場は上下に大きく振れるも、総じて上値の重い展開。月足で半年ぶりの陰線となった。6月末の米中貿易戦争停戦や米朝首脳会談などもあり105万円下げていたBTC相場だが、国内大手交換所の新規口座開設再開や米大統領の...
2019-08-01 21:00[ 松田康生 ]
昨日のBTC相場は堅調な推移。100万円の水準で底堅さを見せると1万ドルを回復、110万円近辺まで値を上げている。仮想通貨規制に関する米上院公聴会では、サークル社CEOが証券法に頼る米規制は曖昧でデジタルアセットに特化し...
2019-08-01 08:33[ 松田康生 ]
ビットコイン価格を予測する上で、オプション市場の建玉分析はかかせません。①どの行使期日に、②どういった行使価格のオプション(コールやプット)が、③どれくらいの金額で集中しているかを調べることで、市場参加者(オプション勢)...
2019-07-31 13:53[ SF ]
2019-12-10 21:02 [にく] ビットコイン・プラスワンにはXRPがお勧め?
2019-12-09 09:05 [松田康生] 2019.12.9【再び7500ドルで膠着したビットコイン、ブレークは上か下か】
2019-12-12 09:07 [松田康生] 2019.12.12【マイペースでじり安のビットコイン、本当に買い手は不在か?】
2019-12-10 09:19 [松田康生] 2019.12.10【ビットコイン・オプション元年到来か、心構えは?】
2019-12-13 14:01 [松田康生] 2019.12.13【動意の薄いビットコイン、チャイナマネーに期待か】
2019-12-13 09:13 [松田康生] 2019.12.13【ビットコイン相場小幅に切り返す。底堅さの正体は?】
2019-12-11 09:10 [松田康生] 2019.12.11【米中の駆引き激化、本日のビットコイン相場はイベント待ちか】
2019-11-29 14:49 [松田康生] 2019.11.29【ビットコインは底入れしたか、見極めのポイントは?】
2019-12-02 13:06 [松田康生] 2019.12.02【11月は弱かったビットコイン、12月に今年最高値トライか】
2019-12-06 17:57 [松田康生] 2019.12.06【材料難の中、乱高下したビットコイン、来週はどこへ向かう?】