大手総合商社で為替予約・ポジション管理、トレードファイナンス、バックオフィス等、幅広く財務関連業務の経験あり。海外(シンガポール)では、アジア・大洋州地域のコーポレートファイナンスに従事し、2019年10月より現職。
投稿者(中村健太郎)
大手総合商社で為替予約・ポジション管理、トレードファイナンス、バックオフィス等、幅広く財務関連業務の経験あり。海外(シンガポール)では、アジア・大洋州地域のコーポレートファイナンスに従事し、2019年10月より現職。
会員限定
2020.11.13【16000ドル突破のビットコイン、週末の材料は?】16000ドル突破 昨日のBTC相場は堅調な展開。11日の未明に一度160万円割れとなるも、その後は堅調に推移し、昨日の未明には一時168万円台に乗せ年初来高値を更新。しかし16000ドルがレジスタンスとなり抜けられず...
2020-11-13 08:24[ 中村健太郎 ]
会員限定
マトリクス投資法によるビットコイン テクニカル分析先週に続き、移動平均線や一目均衡表で強い買いシグナルが確認でき、昨年高値を更新。一時的な買われすぎの可能性もあるが、引き続き好調な地合いとなりそうだ。マトリクス投資法によるトータルスコアはプラス5であるため、自己のビット...
2020-11-10 19:18[ 中村健太郎 ]
会員限定
【ブロックチェーンで貿易金融を完全ペーパレス化】デジタルトランスフォーメーションにおいて、ペーパレス化は基本的な考えで、一見着手し易そうですが、物理的に手元に保有できたり、直接書き込めたりと、昔から使い慣れているということもあり、利便性も高く、脱却が難しいのが現状です...
2020-11-06 15:57[ 中村健太郎 ]
会員限定
2020.11.6【開票結果を待たず上昇したビットコイン、その背景は?】15000ドル超え 昨日のBTC相場は大幅に上昇。一昨日に147万円から142万円台に反落後、昨日未明に149万円付近まで上昇し、年初来高値を更新。大統領選の結果がバイデン有利と見えてきたことや、ETH2.0のジェネシ...
2020-11-06 08:34[ 中村健太郎 ]
会員限定
マトリクス投資法によるビットコイン テクニカル分析引き続き、移動平均線や一目均衡表で強い買いシグナルが確認できる。RSIでは売りシグナル(ダイバージェンス)が出ているが、総合的には引き続き上昇基調が継続すると予想する。先週から年初来高値を更新し続けており、昨年6月の最高...
2020-11-04 15:15[ 中村健太郎 ]
会員限定
2020.10.30【底堅いビットコイン、大統領選前にポジション調整あるか】海外時間で上昇 昨日のBTC相場は日中は底堅く推移後、海外時間で上昇。一昨日に年初来高値を更新し144万円台まで上昇後、135万円台まで下落、Paypalの暗号資産サービス開始するといった好材料もあり139万円台まで持...
2020-10-30 08:34[ 中村健太郎 ]
会員限定
マトリクス投資法によるビットコイン テクニカル分析先々週に移動平均のゴールデンクロスや一目均衡表の三役揃い踏みといった典型的な買いシグナルが示現した後、年初来高値を更新し、140万円付近まで迫ってきている。RSIは買われすぎ水準となっているが、買いシグナルも続いているの...
2020-10-27 21:11[ 中村健太郎 ]
会員限定
RippleNet/ODLでノストロ口座の滞留資金を解消先週SWELLが閉幕しましたが、ODLの利用可能エリアの広がりやLine of Creditの詳細発表など、国際送金の発展を感じられました。今後の国際送金サービスにおいてODLは、これまでのSWIFTを使った国際送金から...
2020-10-23 20:55[ 中村健太郎 ]
会員限定
2020.10.23【堅調なビットコイン、再び年初来高値更新できるか?】Paypal効果 昨日のBTC相場は底堅い推移。一昨日のPaypalの暗号資産の決済市場参入の報を受け、BTCは大きく上昇、年初来高値を更新し、昨日の朝方には138万円台まで到達した。その後、達成感からか一時132万円...
2020-10-23 08:38[ 中村健太郎 ]
会員限定
マトリクス投資法によるビットコイン テクニカル分析先週、移動平均のゴールデンクロスや、一目均衡表の三役揃い踏みといった典型的な買いシグナルが示現し、上昇トレンドへの転換が確認できたが、今週もテクニカル的には地合いが良く、上昇トレンドが続く可能性が高い。...
2020-10-20 17:15[ 中村健太郎 ]
会員限定
RippleNetはSWIFTと比べ何が優れているのか?SWELLが開幕しました。執筆時点(10月15日)では、大きなサプライズは無かったものの、ODLやLine of Creditのプレゼンがあり、Ripple社による国際送金サービスは進化し続けているとの印象でした。ODL...
2020-10-16 09:11[ 中村健太郎 ]
会員限定
2020.10.16【Mt. Gox再生案延長でビットコインは買われたのか?】Mt. Gox再生計画案提出延長 昨日のBTC相場は底堅く推移。一昨日から120万円を挟んでほぼ3万円のレンジで推移していたBTCは以前のレジスタンスであった118万円ではサポートされ底堅く推移した。民事再生中の暗号資...
2020-10-16 08:45[ 中村健太郎 ]
会員限定
マトリクス投資法によるビットコイン テクニカル分析移動平均のゴールデンクロスや、一目均衡表の三役揃い踏みといった典型的な買いシグナルが出ている。暫く方向感のない相場が続いていたが、これまでの拮抗状態が破られ、上昇トレンドへ移行した可能性が高い。マトリクス投資法によるトー...
2020-10-13 16:16[ 中村健太郎 ]
会員限定
RippleNetと対比されるSWIFTによる決済の仕組みとは?今年もRippleの年次カンファレンス「SWELL」の時期が近づいてきており、毎年新しいサービスがサプライズ的に発表されているので、期待が高まってきております。複数のメディアによると、今年はイベント内でRippleNet...
2020-10-09 14:07[ 中村健太郎 ]
会員限定
2020.10.09【Square社がビットコイン購入を発表、上値の目途は?】Square社がBTCを5000万ドル購入 昨日のBTC相場は日中は横ばい推移後、海外時間で急伸する展開となった。BitMEXのアーサー・ヘイズCEOの退任が発表されるも市場への影響は見られず、日中は他に目立った材料な...
2020-10-09 08:42[ 中村健太郎 ]
2020-08-31 13:19 [れんぶらんと] 暗号資産CFDと外国為替証拠金(FX)取引
2019-05-07 09:21 [しょうたのすけ] BTCの値動きは予想通り ただしXRP,ETHは上値が重い
2020-05-11 16:07 [にく] ビットコインが暴落しても強気な理由。大手ヘッジファンドが参入する意味。
2021-02-26 08:53 [中村健太郎] 2021.02.26【底堅く推移するビットコイン、次の方向性は?】
2019-07-16 10:23 [しょうたのすけ] ハッキング事件について思う
2020-12-28 20:59 [松田康生] 2021年仮想通貨相場見通し~BTCのピークは800万円と予想
2019-08-23 21:59 [松田康生] 2019.8.23【通貨安競争、本格化?ビットコイン相場の反発始まるか?】
2019-05-31 16:58 [松田康生] 2019.5.31【G20に向けて仮想通貨相場を占う】
2018-11-09 18:22 [松田康生] 2018.11.9【DEX(分散型交換所)に規制の網】
2020-10-02 08:23 [中村健太郎] 2020.10.2【BitMEX告発で下落したビットコイン、値を戻せるか?】
金融庁のホームページには以下の留意事項が掲載されています。
暗号資産交換業者登録一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf