営業推進部 部長代理
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda
投稿者(松田康生)
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda
会員限定
2021.11.16【ビットコイン底固めに失敗、マラソン社株下落の影響は?】昨日のBTC相場は上に行って来いの展開。週末に62,000ドル(約705万円)台でサポートされると、月曜日には66,000ドル(755万円)台まで上昇したが、今朝方63,000ドル(約720万円)台まで失速した。BTCは...
2021-11-16 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.15【安値更新のビットコイン、底打ち判断は時期尚早か】週末のBTC相場は下に行って来いの展開。65,000ドル(約740万円)台から62,000ドル(約705万円)台へ下落、11日の安値を更新した。しかし、一時65,000ドル台まで切り返すなど底堅さも見せている。BTCは、...
2021-11-15 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.11【ビットコイン、最高値更新後1割下落。この調整をどう見る?】昨日のBTC相場は高値更新後、急落。9日につけた史上最高値を更新、69,000ドル(約785万円)まで上昇するも失速、63,000ドル(約720万円)割れまで約1割下落した。月曜日に史上最高値を更新したETHに続き、火曜...
2021-11-11 07:58[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.10【ビットコイン史上最高値更新。過熱感無いが反落に注意。】昨日のBTC相場は続伸。10月20日に付けた史上最高値を前に66,000ドル(745万円)台で上値を抑えられたが、朝方上抜けに成功すると68,000ドル台(約770万円)台まで値を伸ばした。週末に何度か6万ドル台でサポー...
2021-11-10 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.9【史上最高値に肉薄のビットコイン、2-3月の相場の教訓とは?】昨日のBTC相場は上昇。6万ドル(約680万円)台から63,000ドル(約715万円)台に反発すると、11月3日に付けた戻り高値を上抜け65,000ドル(約735万円)台まで上昇、海外時間に66,000ドル(約745万円...
2021-11-09 08:03[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.8【6万ドルでサポート、ビットコインの次のピークはいつ?】週末のBTC相場は底堅い展開。木曜日のテーパリングアナウンス直後にサポートされた6万ドル(約680万円)台で2度サポートされ、63,000ドル(約715万円)台に反発している。木曜日早朝にFRBが月内の債券購入額減額を発...
2021-11-08 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.5【FOMC後反発したビットコイン、失速するも強気な理由は?】昨日のBTC相場は上値の重い展開。FOMC直後に62,000ドル(約705万円)台から6万ドル(約680万円)近辺まで急落、その後63,000ドル(約715万円)台に切り返したが、じりじりと61,000ドル(約695万円...
2021-11-05 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.4【今月テーパリング開始、ビットコイン相場への影響は?】昨日、一昨日のBTC相場は堅調な推移。6万ドル(約685万円)でサポートされると、先月25日の高値を更新、64,000ドル(約730万円)台まで上昇。FOMCで下落するも6万ドルでサポートされ63,000ドル(約720万...
2021-11-04 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.2【下げ止まりつつあるビットコイン、今後の展開は?】昨日のBTC相場はもみ合い推移。一時割り込んだものの6万ドル(約685万円)近辺ではサポートされ、62,000ドル(約705万円)台では上値が重くなるレンジ取引が続いている。BTCは、金曜日(日本時間土曜日早朝)のCME...
2021-11-02 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.11.1【ビットコインに下げ止まりの兆し、調整は終わったか?】週末のBTC相場はもみ合い推移。金曜日の朝方58,000ドル(約660万円)~62,000ドル(約705万円)のレンジで乱高下、その後、63,000ドル(約720万円)トライに失敗するとじりじりと値を下げたが6万ドル(約...
2021-11-01 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.10.29【ビットコイン反発、乱高下の背景】昨日のBTC相場は反発。25日に付けた安値59,500ドル(約675万円)を下抜けるも58,000ドル(約660万円)でサポートされると61,000ドル(約690万円)台に反発。今朝方は58,000ドル~62,000ドル...
2021-10-29 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.10.27【好材料でXRP上昇も失速、ビットコインも値を崩す】昨日のBTC相場は上値の重い展開。6万ドル(約685万円)割れで下げ止まると、半値戻しとなる63,000ドル(約720万円)台半ばまで反発、その水準で上値が重くなり暫くもみ合い推移が続いたが、今朝方6万ドル(約685万円...
2021-10-27 07:56[ 松田康生 ]
会員限定
2021.10.26【ビットコイン、史上最高値からの調整は小粒?】昨日のBTC相場は反発。20日に史上最高値約67,000ドル(約760万円)を付けた後失速、6万ドル(約680万円)割れで下げ止まると、半値戻しとなる63,000ドル(約715万円)台半ばまで反発した。BTCは金曜日に6...
2021-10-26 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.10.25【ETF開始後に調整、ビットコインは2月の相場に酷似】週末のBTC相場は続落。木曜から金曜日にかけて66,000ドル(約750万円)台から62,000ドル(約705万円)台に約4,000ドル下落、一旦金曜日に63,000ドル(約715万円)台に値を戻したが、再び約4,000...
2021-10-25 08:08[ 松田康生 ]
会員限定
2021.10.21【ビットコイン史上最高値を更新、ピークは?】昨日のBTC相場は続伸。4月14日に付けた史上最高値65,000ドル(約740万円)を更新、67,000ドル(約765万円)近辺まで上昇した。BTCは米国初のBTC ETFであるBITO承認報道で週末に大きく上昇したが、...
2021-10-21 08:03[ 松田康生 ]
金融庁のホームページには以下の留意事項が掲載されています。
暗号資産交換業者登録一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf