営業推進部 部長代理
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda
投稿者(松田康生)
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。
短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
twitterアカウント:@FXcoin_matsuda
会員限定
2021.9.24【大きく切り返したビットコイン、恒大問題の影響は?】昨日のBTC相場は反発。22日に一時4万ドル(約440万円)を割り込んだが、順調に回復、今朝方は45,000ドル(約495万円)手前まで値を戻している。中国恒大集団のデフォルト懸念から週明けの株式市場が世界的に崩れる中、...
2021-09-24 08:02[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.16【ビットコイン、レイバーデイ明けの下落、全戻しの条件】昨日のBTC相場は底堅い展開。一昨日のウォルマートを巡る報道でつけた44,000ドル(約485万円)割れから順調に回復、9月8日の急落後につけた戻り高値47,800ドル(約525万円)を上抜け、48,000ドル半ば(約5...
2021-09-16 08:02[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.15【じりじり値を戻すビットコイン、市場で目立つ新たな動き】昨日のBTC相場は底堅い展開。ウォルマートを巡る報道で乱高下したが44,000ドル(約485万円)割れで下げ止まると47,000ドル(約515万円)近辺まで値を上げている。BTCは、ウォルマートのLTC決済を受け入れ報道...
2021-09-15 08:10[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.14【ビットコイン、昨晩の乱高下の理由と反発の兆し】昨日のBTC相場はもみ合い推移。ウォルマートを巡る報道で47,000ドル(約515万円)近辺に上昇後44,000ドル(約485万円)割れに急落と乱高下をしたが、その後は45,000ドル(約495万円)を中心とした横ばい圏...
2021-09-14 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.13【レンジ取引のビットコイン、上にも下にも行けない理由】週末のBTC相場はもみ合い推移。金曜日から土曜日にかけて47,000ドル(約515万円)台から44,000ドル(約485万円)台へ値を下げると、その後は概ね45,000~46,000ドル(約495~505万円)の狭いレン...
2021-09-13 07:59[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.9【ビットコイン、急落の要因とその後の展開】昨日のBTC相場は大幅下落後、揉み合い推移。53,000ドル(約585万円)近辺まで上昇後、43,000ドル(約475万円)割れまで急落。反発するも半値戻しとなる47,900ドル(約530万円)手前で上値を抑えられると、...
2021-09-09 08:01[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.8【ビットコインがレイバーデイ明けに急落、要因と今後の展開】昨日のBTC相場は大幅下落。53,000ドル(約585万円)近辺まで上昇後、反落。一旦は51,000ドル(約560万円)近辺で下げ渋ったが、米州時間に43,000ドル(約475万円)近辺まで急落、足元では46,000ドル...
2021-09-08 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.7【レジスタンスがサポートに、ビットコインに買い安心感】昨日のBTC相場は続伸。朝方に51,000ドル(約560万円)を上抜けると52,000ドル(約570万円)台まで上昇。一旦反落するも51,000ドル台で下げ渋ると今朝方52,000ドル台を回復、レジスタンスだった51,0...
2021-09-07 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.6【51,000ドルのレジスタンスを突破、ビットコイン上昇の背景】週末のBTC相場は上昇。堅調な推移。金曜日に48,000ドル(約530万円)台で下げ止まると、戻り高値を更新して51,000ドル(約560万円)にワンタッチ。フィボナッチの61.8%戻しの水準で一旦跳ね返されたが、今朝方...
2021-09-06 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.2【イーサリアム上昇の背景とビットコインへの影響】昨日のBTC相場はもみ合い推移。水曜日に49,000ドル(約540万円)手前から一時47,000ドル(約515万円)に下落。その後、48,000ドル(約530万円)台に値を戻すも、再び47,000ドルを割り込んだ。しかし...
2021-09-02 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.9.1【9月、ビットコイン相場の潮目は変わる?】昨日のBTC相場は上値の重い展開。朝方49,000ドル(約540万円)手前で上値が重くなり、一時47,000ドル(約515万円)を割り込んだ。その後反発するも48,000ドル(約530万円)台で抑えられると、再び47,0...
2021-09-01 08:07[ 松田康生 ]
会員限定
2021.8.31【遠い5万ドル、様子見姿勢強まるビットコイン】昨日のBTC相場は高値圏でのもみ合い。日曜日に5万ドル(約550万円)トライするも300ドル足らず失速したが、47,000ドル(約515万円)台でサポートされると月曜日朝方に再トライ、今度は600ドル足らず跳ね返された。...
2021-08-31 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.8.30【イベントを無事通過したビットコイン、5万ドル再突破目前】週末のBTC相場は反発。木曜日に5万ドル(約550万円)トライに失敗、値を下げていたが、46,000ドル(約505万円)台でサポートされると、注目のイベントを無事通過したこともあり5万ドル再トライとなっている。ジャクソン...
2021-08-30 07:59[ 松田康生 ]
会員限定
2021.8.26【ビットコイン、5万ドル再トライはいつ頃か?】昨日のBTC相場は続落後、反発。月曜日に50,500ドル(約555万円)近辺で上値を抑えられると、じりじりと値を下げていたが、昨日47,000ドル(約515万円)でサポートされると、49,000ドル(約540万円)近辺ま...
2021-08-26 08:00[ 松田康生 ]
会員限定
2021.8.25【ビットコイン、5万ドルから反落の背景と今後の展開】昨日のBTC相場は反落。月曜日に5万ドル(約550万円)突破に成功したが、50,500ドル(約555万円)近辺で上値を抑えられ、48,000ドル(約530万円)割れまで値を下げている。BTCは、Paypalの英国での暗号...
2021-08-25 08:00[ 松田康生 ]
金融庁のホームページには以下の留意事項が掲載されています。
暗号資産交換業者登録一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf