会員限定
2021.2.19【高値圏での推移が続くビットコイン、勢いを持続できるか?】昨日のBTC相場は高値圏でほぼ横ばいの推移。一昨日にMicrostrategyの転換社債発行によるBTC購入計画によって50000ドル乗せに成功。昨日未明のFOMC議事録では現状の緩和を継続することが確認されると、米株が...
2021-02-19 08:33[ 中村健太郎 ]
タグ(ビットコイン)
会員限定
2021.2.19【高値圏での推移が続くビットコイン、勢いを持続できるか?】昨日のBTC相場は高値圏でほぼ横ばいの推移。一昨日にMicrostrategyの転換社債発行によるBTC購入計画によって50000ドル乗せに成功。昨日未明のFOMC議事録では現状の緩和を継続することが確認されると、米株が...
2021-02-19 08:33[ 中村健太郎 ]
会員限定
2021.02.18【5万ドルを突破したビットコイン相場、ここで注意すべき事】増額発行 昨日のBTC相場は堅調な展開。2度目のトライで5万ドル乗せに成功、1回目、2回目の5万ドル乗せでは短時間で反落したが、3回目でクリアに上抜け、550万円台まで値を伸ばしている。Microstrategyの6億...
2021-02-18 08:56[ 松田康生 ]
再び史上最高値を更新し、遂に500万円を突破。各シグナルにおいても強気シグナルが点灯。ゴールデンクロスや三役揃い踏みが示現しており、基調は強い。目先的には50,000ドルの壁で上値を押さえられることもあろうが、その水準を...
2021-02-17 10:06[ 中村健太郎 ]
会員限定
2021.02.17【5万ドル突破に成功したビットコイン、次の注目材料現る】一時5万ドル突破 昨日のBTC相場は底堅い展開。1度目のトライでは5万ドルに僅かに届かなかったが、2度目のトライで突破に成功、その後も底堅い展開が続いている。週明けに510万円台から480万円台に反落していたBTC相場...
2021-02-17 09:25[ 松田康生 ]
会員限定
2021.02.16【小幅調整も切り返したビットコイン、高値警戒も強気な理由】小幅調整も切り返す 昨日のBTC相場は下に行って来いの展開。週末に大きなヘッドラインが相次ぎ史上最高値を更新したが、5万ドルを前に上値を重くすると、480万円台まで下落、しかし510万円台まで切り返しており、買い意欲の...
2021-02-16 08:38[ 松田康生 ]
会員限定
2021.2.15【ウォール街の参入続くビットコイン、5万ドルは目の前だが、、】ウォールストリートの参入続く 週末のBTC相場は底堅い展開。500万円近辺でもみ合った後、金曜日に付けた史上最高値を更新、5万ドルにあと少しのところまで上昇している。Mastercard、Uber、Bank of NY...
2021-02-15 08:38[ 松田康生 ]
会員限定
2021.02.12【企業がビットコインを無視できなくなる展開か】好材料が相次ぐ 昨日一昨日のBTC相場は下に行って来いの展開。水曜日に503万円の史上最高値を付けた後、一旦は460万円近辺まで値を落としたが、昨晩に500万円に回復、今朝方508万円と史上最高値を更新している。テスラ...
2021-02-12 09:34[ 松田康生 ]
会員限定
2021.02.10【史上最高値500万円突破のビッドコインの今後は?】500万円を突破 昨日のBTC相場は大きく上昇。一昨日の夜間にテスラ社が15億ドルのBTC購入や、同社製品の支払い手段としてBTCを導入する計画が発表されると、BTCは急伸し、史上最高値を更新した。その後、昨日未明には...
2021-02-10 08:45[ 中村健太郎 ]
先週まではやや方向感に欠ける展開だったが、今週に入り上昇基調へ一変。移動平均線ではゴールデンクロスを示現し、一目均衡表では三役揃い踏みとなっており、史上最高値を更新した。50,000ドルがレジスタンスとなる可能性もあるが...
2021-02-09 14:26[ 中村健太郎 ]
会員限定
2021.02.09【史上最高値更新、テスラ社がビッドコインを購入した意義】テスラ社がBTCを購入 昨日のBTC相場は大きく上昇。1月8日の史上最高値435万円を更新すると470万円台まで上昇している。カルダノやドージコインの上昇一服で週末のアルトコインへの物色買いが一巡するも400万円近辺で...
2021-02-09 09:24[ 松田康生 ]
会員限定
2021.2.8【アルト主導で400万円回復のビットコイン、本日の注目材料は?】アルトコイン主導の4万ドル回復 昨日のBTC相場は堅調な推移。380万円台から430万円近辺まで大きく上昇、史上最高値更新には失敗し上に行って来いの展開となったが、400万円台は維持しており相場水準を引き上げている。木...
2021-02-08 08:48[ 松田康生 ]
会員限定
2021.2.5【400万円に回復のビットコイン、今晩の米雇用統計が注目の理由】400万円回復 昨日のBTC相場は堅調な推移。400万円も突破、先週金曜日の高値を更新して見せている。Microstrategyが開催した会合の盛況が伝わり、またVISAの銀行が暗号資産売買を可能とするサービスが発表さ...
2021-02-05 09:09[ 松田康生 ]
会員限定
2021.02.04【イーサリアムに連れ高のビットコイン、それだけではない理由】BTCにも好材料相次ぐ 昨日のBTC相場は堅調な推移。週末の340-360万円のレンジを上抜けると、今度は360万円台がサポートとなり390万円近辺まで上昇。再び1月の乱高下の半値戻しをクリアし、金曜日の400万円まで...
2021-02-04 09:03[ 松田康生 ]
会員限定
2021.02.03【堅調推移のビットコイン、ETH史上最高値更新が寄与か】ETH/USD史上最高値更新 週末のBTC相場は堅調な推移。日本時間のBTCは概ね340万円から360万円のレンジで推移し、今週に入り360万円の水準では2度上値を抑えられていたが、海外時間に入り、この水準を突破。ゲー...
2021-02-03 09:00[ 中村健太郎 ]
足元のBTC相場は揉み合い推移となっており、各シグナルにおいてもニュートラル、若しくは弱いシグナルとなっている。移動平均線とボリンジャーバンドでは弱気シグナルとなっており、総合的にはやや弱含みの相場が予想される。...
2021-02-02 16:24[ 中村健太郎 ]
2020-05-11 16:07 [にく] ビットコインが暴落しても強気な理由。大手ヘッジファンドが参入する意味。
2019-07-16 10:23 [しょうたのすけ] ハッキング事件について思う
2021-02-26 08:53 [中村健太郎] 2021.02.26【底堅く推移するビットコイン、次の方向性は?】
2020-12-28 20:59 [松田康生] 2021年仮想通貨相場見通し~BTCのピークは800万円と予想
2019-08-23 21:59 [松田康生] 2019.8.23【通貨安競争、本格化?ビットコイン相場の反発始まるか?】
2019-05-31 16:58 [松田康生] 2019.5.31【G20に向けて仮想通貨相場を占う】
2018-11-09 18:22 [松田康生] 2018.11.9【DEX(分散型交換所)に規制の網】
2020-10-02 08:23 [中村健太郎] 2020.10.2【BitMEX告発で下落したビットコイン、値を戻せるか?】
2020-08-31 13:19 [れんぶらんと] 暗号資産CFDと外国為替証拠金(FX)取引
2021-03-08 09:01 [松田康生] 2021.03.08【5万ドル回復のビットコイン、3月の調整にはまだ早いか】
金融庁のホームページには以下の留意事項が掲載されています。
暗号資産交換業者登録一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf