
会員限定
リップルウィークリー 金融庁がXRPは証券ではないとコメントThe Blockが日本の金融庁がXRPを(有価)証券ではないと見なしていることを確認したと報じた。同社の質問に対し、同庁は「XRPを資金決済法の定義に基づく暗号資産と見なしている」とメールで回答した模様。その上で、「他...
2021-01-21 18:20[ 松田康生 ]
タグ(リップル ウィークリー レポート)
会員限定
リップルウィークリー 金融庁がXRPは証券ではないとコメントThe Blockが日本の金融庁がXRPを(有価)証券ではないと見なしていることを確認したと報じた。同社の質問に対し、同庁は「XRPを資金決済法の定義に基づく暗号資産と見なしている」とメールで回答した模様。その上で、「他...
2021-01-21 18:20[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー リップルCEO、SEC訴訟についてコメントリップル社のガーリングハウスCEOは自身のSNSでSECによるリップル社他の訴追について5つ質問に回答する形式で説明した。①和解に至らなかったことについて、詳細について言及できないと前置きをしながらも、XRPコミュニティ...
2021-01-14 17:06[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー XRP上場廃止相次ぐ中、FXcoinは継続を表明SECによるリップル社他の訴追以降、XRPの取扱停止を表明する交換所が相次いだ。CoinpostよればBitstampが1月8日より米国居住者に対してXRPの取引および入金サービスを停止、OKCoinなどが同様の措置を発...
2021-01-06 20:03[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー SEC、リップル社他を提訴リップル社のガーリングハウス CEOが証券取引委員会(SEC)がXRPの販売を理由に、リップル社、現CEOの同氏、クリス・ラーセン前CEOを提訴する方針であると述べたと、米時間月曜日、Fortune誌が伝えた。続けて同氏...
2020-12-24 13:19[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー 全米No.1投資アドバイザー「XRPは暗号革命の鍵」2009年、2010年、2012年、2018年に、バロンズによって米国でNo.1の独立系ファイナンシャルアドバイザーに選ばれ、全米最大の登録投資顧問として2300億ドルを運用、投資ラジオ番組でも有名なリック・エデルマン氏...
2020-12-17 18:59[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー FXcoin、国内初XRPベース取引を開始FXcoinは日本国内で初めてXRPベース(XRP基軸)の取引ペア3種を開始した。具体的にはBTC/XRP・LTC/XRP・BCH/XRPを開始、今回XRPをベースにする理由として暗号資産同士の取引の場合BTCより「決済...
2020-12-10 10:21[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー FXcoin、XRPの取引の実証実験FXcoinは、2020年11月27日に住友商事株式会社との間で、住友商事グループ会社間の債権債務を暗号資産XRPを用いて決済する実証実験を実施、暗号資産を用いた対大手事業会社の先日付取引は、本邦では初めての試み。実証実...
2020-12-03 09:58[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー 今回のXRPの上昇は本物か?先週、30セント近辺のもみ合い圏から上放たれたXRPは週末に年初来高値を超えて50セント近くまで急騰、月曜日に50セントを上抜けると火曜日には70セント台まで値を伸ばした。これで弊社のXRPの年末予想60円のレベルに到達...
2020-11-25 20:30[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー SEC委員長辞任はXRPにプラスか?米証券取引委員会(SEC)はジェイ・クレイトン委員長の年内辞任を発表した。同氏は2017年5月に就任、最長の任期を全うした委員長の一人となった。SECが発表する輝かしい実績の一方、およそ2000文字に渡る声明の中で暗号資...
2020-11-19 13:29[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー リップル社がXRP購入を報告リップル社は第3四半期のレポートでXRPの売買高を報告した。引き続き市場でのプログラム売却はゼロ、ODL利用者に対する流動性供給のための売却等は81百万ドル、市場からの購入が45百万ドルで、差し引き36百万ドルの売り超し...
2020-11-11 20:04[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー XRPがNFTの世界に参入Flare Networkの事業開発責任者であるMohamed Taysir氏はスマートコントラクトとXRPを橋渡しする同社の取り組みにより、数十億ドル規模の市場への扉が開かれると述べた。Flareは新しいネットワークで...
2020-11-05 15:19[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー リップル社は日本に移転してくるのか?かねてより米国の規制の曖昧さから本社の海外移転の可能性を仄めかしていたリップル社のガーリングハウスCEOはBloombergとのインタビューで、移転候補先として英国、UAE、スイスに加えて、シンガポールと日本を挙げた。同...
2020-10-28 17:47[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー なぜXRPはSWELLで売られたのか?リップル社の年に1度のカンファレンスSWELLが閉幕した。会議では金融包摂やリップルネット・ODLの普及状況、CBDCの検討状況や問題点、Line of Creditの詳細などが話された。Line of Creditにつ...
2020-10-21 14:20[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー SWELL開幕、注目点は?本日、日本時間16時よりリップル社の年次カンファレンスSWELL2020が開幕した。一昨年のクリントン元大統領といった派手な出演者は無いが、世界経済フォーラムのシーラウォーレン、ブロックチェーン・データ・デジタルアセット...
2020-10-14 18:28[ 松田康生 ]
会員限定
リップルウィークリー 証券明確化法案はXRPの証券問題に終止符を打つか?共和党のトム・エマー下院議員は証券明確化法案(Securities Clarity Act)を提出、ブロックチェーンによるデジタル資産の法的性格を明確化しようとした。これまで米国証券取引委員会(SEC)は、暗号資産の販売...
2020-10-07 12:49[ 松田康生 ]
2021-01-21 18:20 [松田康生] リップルウィークリー 金融庁がXRPは証券ではないとコメント
2021-01-25 08:51 [松田康生] 2021.01.25【300万円割れから急反発のビットコイン、どう見るべきか?】
2021-01-26 08:56 [松田康生] 2021.01.26【イーサリアムは史上最高値更新、ビットコインはどうなる?】
2021-01-22 08:51 [中村健太郎] 2021.01.22【軟調なビットコイン、底値を固められるか】
2021-01-21 08:53 [松田康生] 2021.01.21【レンジに引き戻されたビットコイン、それでも強気な理由】
2021-01-22 17:10 [松田康生] 2021.01.22【ビットコインの急落、単なる調整か、ピークアウトか見極める】
2021-01-20 09:05 [松田康生] 2021.01.20【機関投資家がこの水準からでもビットコインを買ってくる理由】
2020-12-28 20:59 [松田康生] 2021年仮想通貨相場見通し~BTCのピークは800万円と予想
2021-01-25 12:34 [しょうたのすけ] ビットコイン(BTC)と金(Gold)の共通点と相違点
2020-11-25 11:26 [しょうたのすけ] 2021年末には3000万円超? ビットコインはどこまで上がるのか?
金融庁のホームページには以下の留意事項が掲載されています。
暗号資産交換業者登録一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf