
仮想通貨の連動性
仮想通貨(暗号資産)市場で最も影響力のある通貨は何か?最大の時価総額を誇るBitcoinなのか、あるいは他の通貨なのか?仮想通貨間の価格の依存関係と因果関係を分析した論文にZieba et al. (2019)があります...
2020-06-16 10:00[ 岩壷健太郎 ]
タグ(岩壷教授の経済教室)
仮想通貨(暗号資産)市場で最も影響力のある通貨は何か?最大の時価総額を誇るBitcoinなのか、あるいは他の通貨なのか?仮想通貨間の価格の依存関係と因果関係を分析した論文にZieba et al. (2019)があります...
2020-06-16 10:00[ 岩壷健太郎 ]
暗号資産(仮想通貨)市場ではこれまで大規模な市場間裁定機会が繰り返し発生しました。Makarov and Schoar (2020)は19カ国34の仮想通貨交換業者のデータを使用し、裁定取引に関する興味深い発見をしてい...
2020-05-29 09:00[ 岩壷健太郎 ]
暗号資産の高騰が顕著に見られた2017年には不公正な取引が数多く報告され、それに対応する形で規制が強化されてきました。アカデミックな世界でも、暗号資産市場でどのような不正が行われているのか、どのような規制が必要なのかが議...
2020-05-14 17:24[ 岩壷健太郎 ]
今回のコラムは自己紹介を兼ねて、投資に関する私の考えをお話しします。私は神戸大学経済学部でファイナンスを教えています。大学でファイナンスを教える学者にはおおよそ3つのタイプがいます。...
2020-04-30 10:04[ 岩壷健太郎 ]
仮想通貨(暗号資産)投資で収益を上げるには、おおよそ9通りの手法があります。 (1)通貨を安く買って、高く売る (2)通貨を購入し値上がりをじっと待つ(ガチホです) (3)超短期売買取引 (4)現物と先物の鞘取り...
2020-04-15 14:00[ 岩壷健太郎 ]
金融庁のホームページには以下の留意事項が掲載されています。
暗号資産交換業者登録一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf