
会員限定
2021.02.02【ビットコインが次に市場最高値更新する時期を占う】先月のBTC相場は大きく上に行って来い。年末に300万円に到達すると435万円まで急上昇、3割強の調整を見せたが、3万ドル割れで下げ止まると380万円台まで急回復を見せている。年末年始に独歩高で3万ドルを突破したBTC相...
2021-02-02 10:35[ 松田康生 ]
タグ(Monthly Report)
会員限定
2021.02.02【ビットコインが次に市場最高値更新する時期を占う】先月のBTC相場は大きく上に行って来い。年末に300万円に到達すると435万円まで急上昇、3割強の調整を見せたが、3万ドル割れで下げ止まると380万円台まで急回復を見せている。年末年始に独歩高で3万ドルを突破したBTC相...
2021-02-02 10:35[ 松田康生 ]
会員限定
2020.12.1【2万ドル到達後にビットコインが大きく調整する可能性】先月のBTC相場は大きく上昇。140万円台から160万円台、180万円台と順調に水準を切り上げていき、200万円で一旦達成感が出るも、再び上昇、史上最高値となる2万ドルをうかがう展開となっている。米大統領選が接戦の末、勝...
2020-12-01 21:34[ 松田康生 ]
会員限定
2020.11.02【米株もビットコインも強い11月、2万ドルの背中は見えた?】先月のBTC相場は堅調な展開。BitMEXの米当局からの告訴を受けて115万円から110万円に値を落としていたBTC相場だが、Squareによる事業法人の資金運用としてのBTC購入第2弾を好感、8月から9月の元落の半値戻...
2020-11-02 22:25[ 松田康生 ]
会員限定
2020.10.1【ビットコインは9月のジンクスを跳ね返せず、10月の注目点】今月のBTC相場は上値の重い展開。12000ドル(127万円)で跳ね返されると値を崩し始め、11000ドル(118万円)をネックラインとしたヘッドアンドショルダーを形成、今度は10000ドル(105万円)をトライする展開...
2020-10-01 14:07[ 松田康生 ]
今月のBTC相場は上に行って来いの展開。12000ドル(127万円)に2度跳ね返されるも、3度目のトライで上抜けに成功。132万円近辺まで値を上げるも、失速し、12000ドルに上値を抑えられる展開が続いている。7月末に年...
2020-09-01 17:51[ 松田康生 ]
今月のBTC相場は堅調な展開。月前半は90万円台後半の狭いレンジでの取引を繰り返したが、6月から続く三角持ち合いをブレークすると、1万ドル(105万円)を突破、年初来高値10500ドル(111万円)も突破し、120万円台...
2020-08-03 20:44[ 松田康生 ]
今月のBTC相場は上値の重い展開。5月末に半減期に向けたマイナーのオプションや先物ヘッジが期落ち、上値の重石の一つが取れていたBTC相場だったが、月明け早々、米中対立が激化、人民元安が進む中、1万ドルにワンタッチした。し...
2020-07-01 17:03[ 松田康生 ]
今月のBTC相場は高値圏でのもみ合い。半減期前に1万ドルにワンタッチするも反落、その後も何度かトライするも届かずにいるが、下値も徐々に切りあがり、上値は重いが底堅いレンジ取引に終始した。デジタル人民元ローンチ間近といった...
2020-06-01 22:55[ 松田康生 ]
今月のBTC相場は大きく反発、一時100万円台に乗せ、3月の下落を取り戻した格好。月初は3月の経済指標が見たことが無いレベルにまで悪化し相場の重しとなっていたが、米欧で新型コロナの死者数が減少したとの報道もあり値を上げて...
2020-05-01 17:08[ 松田康生 ]
今月のBTC相場は歴史的な大暴落。金融市場は大混乱する中、BTCも90万円台から40万円台まで暴落、70万円台にリバウンドする荒っぽい値動きを見せた。NYダウが記録的な暴落をみせるも90万円台で下げ止まっていたBTCだっ...
2020-04-01 19:27[ 松田康生 ]
今月のBTC相場は上に行って来いの展開。買いが買いを呼ぶと期待された1万ドル台に何とか乗せたものの後が続かずにいると、最後は新型ウィルスへの懸念で米株が歴史的な大暴落を見せる中、月足でも陰線引けとなった。春節明けに大きく...
2020-03-03 10:42[ 松田康生 ]
100万円台に回復 今月のBTC相場は堅調な展開。年明けは70万円台で推移するも、イラン情勢の緊迫化により循環物色気味にBTCにも買いが入り、80万円台に乗せた。4月の半減期を織り込み始めたBSVやBCHの急騰もあって...
2020-02-03 14:53[ 松田康生 ]
中国ヘッドラインで下落も地合いは回復基調か 今月のBTC相場は軟調な推移。月初は96万円台から底値を切り上げると101万円台を上抜け103万円台までのショートカバーが入り、今月に入ってからの高値を付けた。その後、再び1...
2019-12-02 13:06[ 松田康生 ]
悪材料出尽くしか 10月のBTC相場は終わってみれば底堅い推移。月前半は横ばい圏も上値の重い展開が続いたが、レンジを下抜け一時80万円を割り込んだが、そこから強烈な反発を見せる荒っぽい展開となった。月前半は目立った材料...
2019-11-01 14:55[ 松田康生 ]
9月のBTC相場は軟調な展開。月初はBTC独歩高、月央はアルトコインが反発、月末にかけてはBTC・アルトコインとも大きく崩れる展開となった。米対中報復関税第4弾が予定通り実行されたが、これに中国側が猛反発、米国をWTOに...
2019-10-01 18:02[ 松田康生 ]
2021-04-19 08:06 [松田康生] 2021.04.19【ピークから2割下げたビットコイン。調整の理由と今後の展開】
2021-04-14 08:10 [松田康生] 2021.4.14【XRP200円、ビットコインは史上最高値。今晩の注目材料】
2021-04-20 08:06 [松田康生] 2021.4.20【半値戻しで跳ね返されたビットコイン、少し気になる材料とは?】
2021-04-15 16:00 [松田康生] なぜXRPは200円まで上昇したのか?
2021-04-16 07:58 [中村健太郎] 2021.04.16【祝賀ムード一服のビットコイン、底堅さの要因は?】
2021-04-15 08:03 [松田康生] 2021.04.15【ビットコイン続伸、引き続きCoinbase株価動向に注目】
2021-04-12 08:15 [松田康生] 2021.04.12【ビットコイン、6万ドル回。急騰のXRPは今後どうなる?】
2021-04-19 11:10 [しょうたのすけ] Coinbaseがナスダックに上場してBTCが史上最高値を更新!
2021-04-15 14:00 [岩壷健太郎] アメリカでブームのDeFiの「イールドファーミング」
2021-04-13 16:00 [中村健太郎] マトリクス投資法によるビットコイン テクニカル分析
金融庁のホームページには以下の留意事項が掲載されています。
暗号資産交換業者登録一覧
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf